実例紹介

シャープな輪郭が青空に映える、モダンデザインの平屋

片流れの屋根と落ち着きのある外壁でシンプルにまとめたこだわりのフォルム。室内は玄関から延びる中央の廊下を中心に、LDKと個室を振り分けた平屋の間取り。縦横に広がるLDKは、ライトグレーと木調色で和モダンスタイルにまとめられた。庭の景観を室内に取り込む巧みな窓の配置が暮らしに潤いをもたらしている。

エクステリア

緩勾配の片流れ屋根はご主人の要望によるもの。シンプルなアウトラインですっきりとした印象に仕上げた外観。シャープな輪郭が美しく映える。玄関ポーチ前には目隠しにもなる門柱を立て、郵便受けやインターホンなどの機能も盛り込んだ。その前には植栽スペースを配置。ダークグレーの吹き付け仕上げの門柱に草木の彩りをバランスよく加えた。T様は当初から平屋を要望していたこともあり、広めの敷地を入手。その広さを生かし、前面道路には、来客用も含め4台分の駐車スペースを確保した。

インテリア/パブリックスペース

玄関から延びる廊下を軸に、北西はプライベートスペース、南東はLDKを中心としたパブリックスペースという形でゾーニング。家族の団らんの場となるLDKはひと続きで広々と。大きなテラス窓を通して、庭からの日差しを空間いっぱいに取り込んでいる。室内のクロスは、ライトグレーで色味を抑えてモダンにまとめ、ラスティックオークのフローリングで木の温もりをあしらった。夜には窓辺の下り天井にしつらえた間接照明の光が、勾配天井に沿って室内を柔らかく照らす。リビング横の約4.3畳の和室は、地窓を設けたシックなインテリアでまとめ、来客の宿泊などに活用している。玄関は右手にシューズクロークを設け、上がり框の間口を広めにして多人数の来客に備えた。浴室、洗面室、ランドリーはキッチンの裏手に配置。家事動線がコンパクトにまとめられている。トイレは、壁をふかして間接照明ですっきりと整え、手洗いスペースは玄関ホールのリビングの入り口に設置。外出からの帰宅時にもここで手を洗ってからリビングへ入ることにしている。

インテリア/プライベートスペース

家の北西には玄関側から順に、子供部屋、書斎、主寝室を配置。主寝室は開口部を抑え目にしてゆっくり休める場所に。カーペット敷きの床から一段高い場所にマットレスを置くスペースを設け、ホテルのような落ち着ける空間になっている。プライベートスペースとパブリックスペースの間に設けたファミリークロゼットは、リビングから個室に向かう動線に沿って配置されている。「通りすがりに立ち寄って衣服を出し入れできるので効率がいいですね」(奥様)。主寝室に隣接した書斎はご主人のスペース。子供部屋とともにシンプルなつくりにしておくことで、子供の成長にともなって部屋の用途を変えられるようにしている。

エピソード

実はご主人のご実家も平屋だったのだという。「新築前に住んでいたのもマンションでしたから、" 階段のない暮らし"に慣れています。そこで新居も平屋にしたいと考えました」(ご主人)。間取りもご実家同様に、中央に廊下があり、リビングと個室を振り分ける形に。「私たちのこうした要望を生かしながら、三井ホームさんはいろいろな提案をしてくれましたね」。共働きのご夫妻のために、キッチンやサニタリーといった水回りをひとまとめに配置して家事動線を効率のいいものにしたり、収納スペースを間取りの中央に置いてどちらからもモノを出し入れしやすくしたり。暮らしやすさ、使い勝手を重視した提案がいくつも施されている。玄関からまっすぐ延びる廊下の先に設置されたピクチャーウィンドウもそのひとつ。坪庭のモミジの眺めが、まるで一幅の絵のように設えられました。「季節ごとに青葉や紅葉が楽しめるんです」。ご主人自慢の" わが家の見せどころ"となっている。

VOICE

家づくりでは夫が前面に立って動いてくれましたけど、要所では三井ホームさんも含め、私の思いも聞いてくれたので、当初に思い描いていたイメージ以上の住まいになったと思います。三井ホームさんは決して「無理」「できない」って言わないんです。構造面や法律上の理由で難しい場合は、必ず「こういうプランはどうでしょう」と違うアイディアを出して、私たちの理想に近づけようとしてくれました。ひとつひとつの部屋、空間が広々としていて、生活動線もとても機能的なんです。おかげで家事も以前より効率良くできるようになり、お休みの日も家にいること自体が楽しくて、毎日心地良さを実感しています。

ぜひ実際に「三井ホームの家」をご体感ください

来場ご予約
お問い合わせ
はこちら
土地探しに
お困りの方
はこちら
PAGETOP