インターンシップ情報
三井ホーム北新越の営業・設計力を体感
オーダーメイド住宅を提案してみよう!
お客様に『理想のお住まいの提案』を行う仕事体感型のグループワークです。
若手営業スタッフの1人として、お客様の真のニーズをヒアリングで引き出し、それをもとにグループごとにプラン提案をおこなっていただきます。業界理解・グループワークなどを中心に、お客様とコミュニケーションをとる練習にもなり、今後にも役立つプログラムとなっております!
お客様との「対話」を大切にしたオーダーメイドの住まいづくりを行うからこそ、高品質で、かつ、お客様の「人生を支え、創り出す」高付加価値の住まいを提供することができます。そんな三井ホーム北新越のプレミアムな技術をぜひご体感ください!
当日の流れ

講義
営業手法とプラン作成の基礎知識についてご説明します。
建築学科の方はもちろん、建築の知識がない方でも安心してご参加いただけます。

ヒアリング
若手営業スタッフの1人として、お客様の理想の住まいをヒアリング。
お客様とどのような対話ができるかによって、引き出せるご要望は異なります。

グループワーク
ヒアリングで伺ったご要望をもとに、グループごとにプランを考えていきます。

モデルハウス見学
実際に営業社員がモデルハウスをご案内します。営業手法を直接聞くことができ、体感ワークのヒントを見つけられる絶好のチャンスになります。

社員からのアドバイス
実際に社員からの説明を聞くことで、営業の実体験にもなり、体感ワークのヒントを見つけられるチャンスとなっています。

プラン発表
ヒアリング内容をまとめてグループごとにプレゼンテーションを行います。
その後、体感ワークの解説を行い、三井ホーム北新越の実例を踏まえながら、三井ホーム北新越ならではの仕事の仕方を振り返ります。
グループ内で相互フィードバックも行って頂き、皆様の行動特性、思考の仕方 等、ご自身の理解も深めて頂きます。

後日フィードバック
後日、インターン実施内容と合わせて職場環境や職種の適性なども個別にフィードバックをおこないます。
自己分析にも役立つフィードバックにするため、インターンのプログラムの中で適性検査も受けて頂きます。

プログラムは都合により変更する場合がありますのであらかじめご了承ください。
参加者の声
難しさを感じたもののチームでヒアリングと設計を繰り返し、最終的にはご契約するチームに選んでいただけたことに非常に達成感と面白みを感じました。また打ち合わせも回数を重ねていくことで、お客様のニーズの深掘りや新しい情報なども得ることができ、楽しめたためとても満足しました。
(創生学部/女性)
ヒアリングから設計まで全てを時間をかけてやったので、とてもやりがいを感じました。
学校ではできないお客様との打ち合わせでは、どうお客様の真意を探るか、3回の打ち合わせを通し、また他のメンバーの話し方などを見てとても学ぶことができました。
(建築学科/男性)

インターンシップに参加して、実際に入社しました。
各企業のインターンシップに参加しましたが、「ここで働きたい」と強く感じたのが三井ホーム北新越でした。
リアルな仕事内容を体験出来たことや、先輩社員とお話を頂く機会を頂けたことで専攻分野と違う業界に対しての不安を払拭できたことが決め手となりました。
複数日のインターンはとても大変でしたが、達成感や満足度が高く有意義に過ごすことができました。
エントリーや日程の詳細はこちら
新潟本社・北陸本社それぞれで開催しております。
ご不明な点等ございましたら、下記お問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。
【新潟会場】三井ホーム北新越株式会社新潟本社〔新潟県新潟市南笹口2-6-31〕
電話:025-241-3124(9:00~18:00)
【北陸会場】三井ホーム北新越株式会社北陸本社〔石川県金沢市鞍月東1-4〕
電話:076-225-7259(9:00~18:00)